【ボヤ記】魚はいつまで疑似餌に釣られ続けるつもりなのかって話

ボヤ記
【スポンサーリンク】

釣られ続けて数百年・・・

魚に知能が無いのが分かるね

お昼に『お刺身』を食べた。

 

お刺身定食という割と馴染みのある食べ物なのだが、日本は魚を生で安全に食べられるということに改めて感心する。

 

今回はそんな『お魚』の話。

釣り好きは今日も獲物を狙う

日本は魚に限らず生食は多い。

 

鳥刺しなんてものもあるし、レバ刺しもその一つだ。

 

世界を見てみると、もしかしたら生食の方が多いのかも知れないが、やはり他と違うのは生食に対しての『安心感』だと思う。

 

自分の子供が当たり前のように刺身を食べているのを見ると、つくづく日本に生まれて良かったなぁと思う。

 

さて、そんな食べるとおいしい『お魚』ですが、こやつらは食べること以外でも楽しむことが出来る。

 

それが何を隠そう『魚釣り』です。

 

まぁもう好きな人はとことん好きな魚釣り。

 

沖からも船からも、海を泳ぎまわる魚を釣り上げんとする釣り人達が今日も竿を片手に釣りに勤しんでいることでしょう。

 

ですが、僕は魚釣りは好きではないのでやらない。

 

理由は待ってる時間が長そうだから。

 

魚釣りのイメージは海に向かって糸を垂らし、魚が食らいつくのをひたすら待つ。

 

波を読み、風を感じ、根拠のない第六感に頼ってひたすら待つって感じ。

 

釣れない間も楽しいんだよ

 

と近所の釣り好きは言うが、それはホントに楽しいのだろうか?

 

まぁどちらにせよ基本的には魚が針に食いつくまで待つのだろうが・・・

【スポンサーリンク】

メダカですら学校で勉強してるんじゃないのか?

そんな魚たちに僕は一言いいたい。

 

いつまで疑似餌に騙され続けるんですかね?

 

アレってなんで食いついてくるんでしょうか?

 

なんか魚同士で、

 

アレ絶対人間の罠だぜ。食うと釣られるぜ。

 

とか会話しないんですかね?

 

毎回毎回同じような餌で、毎回毎回馬鹿みたいに釣られて。

 

いや、釣り上げられてしまったらしょうがないかも知れないですよ。

 

でも口に針を残したままの奴が釣れたりするんでしょ?

 

そいつ明らかに二回目じゃないですか、リピーターじゃないですか、なんですか、学習能力ゼロですよ。

 

もうちょっと脳みそ発達させる事はできないんでしょうか?

 

生き物は何千年何万年とかけて進化していくはずです。

 

魚なんてもうずーっと海や川にいる訳だから、一匹ぐらいまともな奴が生まれても良いはずです。

 

そしてそいつがみんなを教育してあげても良いはずです。

 

めだかの学校的なやつですよ。 ←?

 

そうやって進化した魚が増えれば、釣りとは『ただ釣れるまで待つもの』ではなく『魚との心理戦を楽しむスポーツ』になりそうな気がします!!

 

将来のオリンピック競技も狙えるかも知れないですね!

 

『いかに魚を騙して大量に釣るかを競い合うスポーツ』

 

うーん、これなら釣りに興味のない僕もやってみたくなるかもなぁ。

まとめ

しかし、僕は気づきました。

 

人間だって根も葉もない噂話(疑似餌)に簡単に釣られてしまってますよね。

 

だったら魚がいつまでも釣られちゃうのも仕方のない話ですね。

 

だって人間は魚より優秀な生き物なのだから・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました